MENU

サイト内検索

元「ヘタレ立教応援団」が内定辞退→ビジネス始めたら人生楽しくなった物語

〜「もう一度、学生時代に戻りたい」そんな情けない大人にはなるな〜

  • 書籍無料プレゼント
  • 人気の記事
  • youtube
  • Twitter
  • オススメ書籍
  • オススメASP/ツール
未分類

わらしべ長者な女子大生と素直さ、応援されやすい人の絶対条件

2017年1月10日

2ヶ月前に、ある女子大生と出会いました。   その子は僕の先輩経営者の知り合いで、 その先輩と登山に…

未分類

頑張ることの無意味さ、さっさと自分を諦めよう。あと実家は出るべし

2017年1月9日

「頑張れないんです」という相談をよく受ける。   おそらく僕の本やyoutubeにあげた動画とかで、…

未分類

「いいモノなのに売れない」理由とこれからの時代「求められるコンテンツ」とは?

2017年1月7日

竹内です。   今回は非常に面白い本があったので、 ここで内容を初回したいと思います。  …

未分類

amazonと楽天のレビューの違いから見える未来予測

2016年12月26日

竹内です。   「amazon」と「楽天」のレビューの違いって知ってます?   どちらもE…

未分類

包装紙だけは立派だけど、中身が伴わないサイト

2016年12月23日

竹内です。   今さらなんですが、   「え、これ誰の役にたつの?」   ってサ…

未分類

「やらなきゃいけない」ことが全くできてない人へ

2016年12月23日

竹内です。   「やらなきゃいけないことあるのに、やろうとすると猛烈な眠気が襲ってきちゃう。。」 &…

未分類

便利な世の中になる程、人は不自由になっていく事例

2016年12月23日

竹内です。   昨日、午後16時頃、 山手線に乗っていた時に起きた出来事です。   僕は電…

未分類

お金を出して本買う必要ある?という疑問にガチで回答してみた

2016年12月23日

竹内です。   先日、あるコラムを読んでいたら、 日本のサラリーマンの読書量に関する アンケート結果…

未分類

近畿大学日本一の背景に、弱者が強者を逆転する秘訣が詰まっている件

2016年12月22日

竹内です。   もうずっと長いこと   日本大学(学生数日本一) 早稲田大学(慶應と並ぶ私…

未分類

マズローの欲求五段階説をビジネスや人生に落とし込む方法

2016年12月22日

竹内です。   今日はマズローの欲求五段階説を ビジネスや人生にどう活かしていくかを 話していきます…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 11
  • >

サイト内検索

ブログでは話せないyoutubeチャンネル

この物語の理念と竹内秀敏のプロフィール

nigaoe


竹内と申します。

2年留年した立教大学卒業式翌日、就活して入社予定だった会社の内定辞退しました。

「卒業→就職」という、世間が当たり前と思ってる風潮に違和感を覚え、人と違う人生送ってみたくなったからです。


僕に「勇気」や「能力」、ましてや「才能」があったわけではぜっっっっっったいにありません。

強みなし、継続力なし、彼女なしの「ヘタレ」でしたが、パソコン1台で、2年で10億円の売り上げを叩き出せました。

「俺にはビジネスとか絶対向いてない!」と思ってたけど、意外となんとかなるもんですね。


今は自分で稼ぐだけでなく、適当に他人にビジネスのアドバイスしたり、平日の真昼間からテニスしたり、ふらっと温泉行ったり時間や場所に縛られずに、気ままに生きてます。スーツも電車も嫌いなので、就職とか無理でした。


意味不明ですよね。


意味不明ですが、僕のような何の取り柄もない、嫌なことからはすぐに逃げ出すヘタレでも、そういう自由で好きな人生が送れることを知ってもらいたいと思いました。できるできないじゃなくて、知るか知らないかで人生180度変わります。


僕は「1人の師」との出会いで、人生が540℃変わりました。

いや、まじで。

180℃じゃ表せないくらい、一周回っちゃうくらいに変わりました。

出会いの力は凄まじいぜ。


僕のような「人間偏差値30」のヤツですら変われたのだから、「そこそこの人」なら、就職しなくても金稼ぐのは楽勝。普通に働くのがバカバカしくなるくらい稼げます。

「世の中お金が全て」ではないです。でもお金がないと、食いたいものも、行きたい旅行も、友達との約束も、親孝行も、子どもへの教育も、何もかも「我慢の人生」になります。


僕は「やりたいこと」「言いたいこと」「欲しいもの」はいっさい我慢しない。「身の程」なんかわきまえない。常に「自分の心」に正直に生きて、成長しまくり、楽しくお金も稼げる人生選びました。「そんな人生興味ない」なら、このページに書かれたことは有害なので、今すぐ「戻るボタン」を押して退出しましょう。


「言葉にできないモヤモヤがある」「なんとなく退屈」「このままの人生じゃ嫌だ」「なんのために生きてるのかわからない」と感じることが多いなら、ウェルカムです。

記事とか動画とか、適当に更新していくので、読みたければどうぞ。要望多い話題をどんどん発信していきます。

ちなみに、自分のことしか考えない営業目的の人、クレクレ星人(要求するばかりで、自分が提供する気はさらさらない依存的な人)は、気持ち悪いのでつま先すら立ち入り禁止です。

最近の投稿

  • 【レビュー】ナイキ創業者の自伝『SHOE DOG』は全日本人に読んで欲しい名著

  • 銀行大リストラは「終わりの始まり」な件

  • 親に進路や独立を反対される理由と説得する方法とか

  • モチベーションが維持できない人の特徴、上げる方法や根本原因なども解説してみた

  • 「早稲田塾」校舎閉鎖は英断。損切りできないと仕事も人生も失敗する

  • 書籍無料プレゼント
  • 人気の記事
  • youtube
  • Twitter
  • オススメ書籍
  • オススメASP/ツール

©Copyright2025 元「ヘタレ立教応援団」が内定辞退→ビジネス始めたら人生楽しくなった物語.All Rights Reserved.